社員一人ひとりが、高い志を持ち、誇りを持って仕事に取組み、あなたの100年を支えます


代表挨拶

これまでの理念を引継ぎ令和7年6月より新体制でスタートしました。

「お客様の一人ひとりが心豊かな生活を送れるようにお手伝いする」ため社員一人ひとりが

高い志と誇りを持ち、日々研鑽を重ね地域の『止まり木』となる会社を目指します。

ファンライフ 株式会社
代表取締役 小川 幸大

代表取締役 対馬 裕恵

会社概要

会社名 ファンライフ株式会社 (旧:有限会社ニッショウケアサービス)
設立 平成15年 2003年11月1日
代表取締役 小川 幸大 対馬 裕恵
資本金 2,000万円
従業員数 16名
所在地 〒253-0042 神奈川県茅ヶ崎市本村4-19-48
TEL 0467-55-1246
FAX 0467-51-6064
事業居宅介護支援
地域密着型通所介護
福祉用具
事業所【いきいき(ケアプラン)】
 居宅介護支援
 事業所番号:1472400900
 〒253-0042 神奈川県茅ヶ崎市本村4-19-48
 Tel:0467-55-1246/Fax:0467-51-6064

【デイサロン いきいき】
 地域密着型通所介護
 事業所番号:1472402179
 〒253-0084 神奈川県茅ケ崎市円蔵1353
 Tel:0467-39-6508/Fax:0467-39-6518

【福祉用具 いきいき】
 福祉用具貸与・特定福祉用具販売
 事業所番号:1472403367
 〒253-0084 神奈川県茅ヶ崎市円蔵1388
 Tel:0467-73-8926/Fax:0467-73-8936
事業内容高齢となっても全ての人が「自分らしい生活・自立した生活」ができ、よりよい老後を過ごすため、
介護は社会全体で担うものとして介護保険制度が誕生しました。
ファンライフ株式会社「いきいき」は、こうした介護の社会化という介護保険の目的に沿った事業を展開することで社会に貢献します。

沿 革

平成15年(2003年)11月1日有限会社 ファンライフ
屋号 桜道ケアセンター 設立
介護保険法に則った居宅介護支援事業、訪問介護事業を開始
平成18年(2006年) 3月1日有限会社 ニッショウケアサービスに社名変更
屋号 ニッショウケアサービス
現在の本社茅ヶ崎市本村4-19-48へ移転
平成24年(2012年) 4月1日地域密着型通所介護事業所を開設
屋号 デイサロン いきいき 鶴が台
令和 5年(2023年) 9月1日ファンライフ 株式会社に社名変更
屋号 いきいき へ変更 (ケアプラン・訪問介護)
令和 5年(2023年)10月1日福祉用具貸与・特定福祉用具販売事業所を開設
屋号 福祉用具 いきいき                                   
令和 6年(2024年) 8月1日訪問介護 いきいき閉鎖
令和 7年(2025年) 2月1日福祉用具 いきいき
茅ヶ崎市円蔵1388へ移転
令和 7年(2025年) 6月11日ファンライフ 株式会社
代表取締役変更