デイサロンいきいきの梶原です。
雨の降らない梅雨が明け、季節はすっかり夏ですね。
近くの鶴が台団地からはセミたちの元気な鳴き声が聞こえてきます。
先週、デイサロンでは2つのコンサートが開催されました。
1つ目は恒例のギターコンサート、懐かしの昭和の曲を沢山弾いて歌っていただきました。
お客様方も一緒に歌を口ずさみ、なつかしさに感動されていらっしゃいました。

2つ目は『ふえふえカルテット』様によるリコーダーコンサートです。
こちらは3回目の開催となりますが、4名の方がそれぞれに違う種類のリコーダー」を
演奏してくださいました。
「ピタゴラスイッチ」や「月の砂漠」「見上げてごらん夜の星を」美空ひばりの
「お祭りマンボ」なご、リズミカルで楽しい曲から懐かしの曲まで、今回も11曲
(アンコールを入れたらもっと)を演奏してくださいました。

皆様、体を揺らしてリズムをとったり手拍子したり曲を口ずさみながら楽しまれていました。

どちらのコンサートも大盛況でした。ボランティアの皆様、どうもありがとうございました!!
次回の開催もお楽しみに♪🎶
そして、今週のデイサロンのおやつは、「スイカの羊羹」をお出しして皆様に季節を感じていただきました!

これは何に見えますか?の質問に、皆様困惑した表情を浮かべながらも、パクッと一口。

「!、美味しい~❤」と笑顔になりながらあっという間に完食されていました。

職員も試食をしましたが、ほんのりスイカの味がする美味しい羊羹でした!!