総務とデイサロンいきいきの礒畑です。
先日、辻堂駅北口徒歩数分のところにあるロボテラスに行ってみました。
![]()
私がロボテラスを知ったきっかけは・・
1月7日の朝、いきいきの送迎車でFMヨコハマが流れていて、
そこで黒岩知事がロボテラスを紹介されていました。
ロボテラスは生活支援ロボットの展示施設です。入場無料です。
![]()
aiboなどのペットロボットもあるため、子供も楽しむことができました。
![]()
私はTANOというモーショントレーニングシステムを体験しました。
こちらはデイでお客様が気軽に楽しんでいただけるものでした。
![]()
私は今回を機にこの地域が「さがみロボット産業特区」なることを知りました。
ここから日本全国、そして世界へ情報発信していくとのことです。
「さがみロボット産業特区」とは?
ロボテラスは日曜・月曜・祝日が定休日です。貸切以外は一般開放されています。
駐車場は近隣のコインパーキングを利用します。
INFORMATION







